デジタルイラスト練習

7月ですね。

それにしても暑いですね。

災害級の暑さ。本当にその通り💦

実は未だに煉獄さんにハマっておりまして…

(私の「煉獄熱」も今年の夏の様に長引きそう…)

Photoshopの練習も兼ねて、煉獄さんを描いております。

(ツイッターの煉獄チャレンジも、遂に「10」までいきましたyo!)

どうせ描くなら、

●色の塗り方

●背景

を上達させよう!という事で、これらの本を買いました。

↑キャラの色の塗り方も、色々あるんですね~

今までは自己流で適当に操作して、適当に色塗ってたのですが、さすがに技術面での限界を感じました…。

(エフェクト(効果)とか、色の補正とか、せっかくあるのに全然わかってないし、使いこなしてない。)

今回は興味のある「背景」から練習してみました。

(↑「背景作画」の本を見ながら「レンガの壁」を描いてみました)

左側の「元の絵」は、「効果」を使わなかった状態。

●パキッとした印象。情報量が多い。➡ 背景としてなじみづらい

右側は「効果」機能を使った場合。

●ぼんやりとした印象。細部への注目度が低くなる。➡ 背景としてなじみやすい

背景の上に、メインであるイラストを重ねる。

(2018年ドラマ「覚悟はいいかそこの女子。」の中川大志さんのカッコいいポーズを模写させて頂きました!)

う~~ん、まだまだ修行が足りません…が、

●ローマは一日にして成らず

●千里之行始于足下

ですね。より理想のイラストが描けるように焦らずコツコツ頑張ります!

では!

デジタルイラスト練習」に2件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。