「OW64」と「ポートフォリオ」

イラストレーターとして、

現在の目標は、「書籍の挿絵」を描く事!

教科書、参考書、ドリル等…子供向けの学習教材のイラストを描いてみたい!

最近読んだ雑誌に書いてあった大谷翔平さんのOW64(夢をかなえるマンダラチャート)を見て感激した私は、

真似して目標実現の為のOW64を書いてみました。

※字が汚くてすいません。

精神面に関する事は、ほぼ大谷SANのものを真似て書きました。

実は、原田メゾット(このマンダラを活用したメゾット)をまだよく理解していないのですが、

(すいません💦…後で勉強します)

ざっくり雑誌を見たところによると、

〇毎朝、上記マンダラを参考に目標達成に関する3つの目標を立てる

〇実践できたか分析

〇反省

これを、日記やチェック表等に記すらしいです。

つまりは「マンダラ表に沿って動こう!」ってことですね。

うん、

この表を見ていると、やるべきことが明確になってくる気がします!

エンジンかかってきた~!

…という事で、以前からなかなか仕上がらなかったポートフォリオ(子供向け書籍挿絵用)を

一気に仕上げちゃいました!

もう、配置とか、フォントとかさぁ……デザイン全般…素人臭がすごい

絵の選択もこれで良かったのだろうか?

…でもね、しょうがない。

ベストなデザインアイディアをいつまでも考えていてもね…結果はそんなに変わらないと思うんだ。

ほら、 FACEBOOK 創設者 の マーク・ザッカーバーグ 氏もこう言っているではないか。

(完璧であることより、まず終わらせることが重要だ)

今日は、学習教材を制作されている会社に1件売り込みメールが出来ました!

大谷さんのお陰でエンジンかかって猪突猛進!

これからも沢山種を蒔くぞー--!

では!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。